ダンダダンはパクリが多い?似てる漫画一覧も!

ダンダダンはパクリが多い?似てる漫画一覧も!

人気漫画『ダンダダン』。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2025年7月3日より毎週木曜24:26~アニメ2期が放送開始となり注目が集まっています。

そんなダンダダンですが、ネットではパクリが多いと話題になっています。

そして、ダンダダンがパクリが多いと言われる理由やどんな作品のオマージュや似てる作品も気になるところです。

そこで今回は、ダンダダンのパクリについて以下のことをまとめました。

  • ダンダダンはパクリが多い?
  • ダンダダン似てる漫画一覧も!

ということを「ダンダダンはパクリが多い?似てる漫画一覧も!」と題して記事をお届けします。

目次

ダンダダンはパクリが多い?

漫画ダンダダンはパクリとみられる場面が多いです。

連載初期はオマージュとして受け入れていた読者も、6巻くらいからパクリにみられる場面が多いと感じています。

一方で、尊敬によるオマージュであるという声も多くあります。

下の投稿は、2022年8月4日6巻の発売日の投稿で、6巻の内容に対してパクリが増えてきたと感じています。

次の投稿は、2023年5月2日発売の10巻までの内容を踏まえてパクリを多く感じているようです。

このように、漫画ダンダダンを連載初期はオマージュとして受け入れていた読者も、6巻くらいからはパクリにみられる場面が多いと感じています。

ダンダダンはパクリが多いと言われる理由はなぜ?

漫画ダンダダンはパクリが多いと言われる理由で考えられることは以下3点です。

  • 物語設定が似ている
  • キャラクターが似ている
  • セリフやポーズが似ている

それぞれ解説していきます。

スポンサーリンク

ダンダダンの似てる物語設定は?

漫画ダンダダン似てる物語設定は、以下の2つがあげられます。

  • 藤田和日郎『うしおととら』 少年サンデー1990年6号から1996年45号に連載
  • 奥浩哉『GANTZ』 週刊ヤングジャンプ2000年31号から2013年29号で連載
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

この2作品については、漫画家山田玲司のyoutube「山田玲司ヤングサンデー」でも言われています。

うしおととらは、獣の槍を操る少年うしおと、500年ぶりに解放された妖怪とらの、コンビが力を合わせて妖怪退治をする話です。
一方ダンダダンはターボババアの力を持つ少年オカルンと妖怪ターボババアが、妖怪や星人退治をしていく設定で似ているといえます。

GANTZは、心霊やUMAの混在、星人の奇妙さ謎の言語の使用、戦闘時の現実の世界が舞台であるのに異世界にいる雰囲気のある世界観が似ています。

作者の龍幸伸さんは、ダンダダンの物語の表現の影響については漫画『ベルセルク』があるとMANTANWEBのインタビューで語っています。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

「ファンタジーものはたくさんありますけど、作品内にリアリティーがある作品はあんまりないなと。 (中略)「ベルセルク」の影響もあり、「画面の表現は、できるだけ手を抜かないようにしています。」

と、影響を受けている作品のリスペクトが伺えます。

以上より、漫画ダンダダンの似てる物語設定は、藤田和日郎『うしおととら』 奥浩哉『GANTZ』の2作品です。そして、作者は『ベルセルク』の物語の表現に影響を受けています。

ダンダダンと似てるキャラクターデザインは?

漫画ダンダダンと似てるキャラクターデザインを2つ紹介します。

  • 漫画『エヴァンゲリオン』プラグスーツ
  • 特撮『ウルトラマン』『ウルトラQ』『ウルトラセブン』初期ウルトラシリーズの怪獣

まず、漫画『エヴァンゲリオン』プラグスーツは、12巻100話「ゲートを閉じろ」での宇宙人バモラの着ているスーツが似ています。

そして、宇宙人や妖怪の多くは特撮『ウルトラマン』『ウルトラQ』『ウルトラセブン』初期ウルトラシリーズの怪獣に似ています。ダダ バルタン星人 カネゴン ペガッサ星人などの名前が上がっています。

作者の龍幸伸さんは、MANTANWEBのインタビューで宇宙人のデザインに付いて以下のように話しています。

特に宇宙人のデザインは、成田亨さん(初期ウルトラシリーズのヒーロー、怪獣、宇宙人、メカをデザイン)のデザインにすごく影響を受けている

キャラクターデザインに影響を受けていることがわかります。

今回は2つ紹介しましたが、漫画ダンダダンと似てるキャラクターは特撮が多いです。

ダンダダンと似てるセリフやポーズは?

漫画ダンダダンと似てるセリフやポーズを2つ紹介します。

ダンダダン14巻115話「金太の出番じゃんよ」では、大友克洋さん『AKIRA』(1982年から1990年に講談社『週刊ヤングマガジン』で連載)に似た構図があります。

金太がバイクを止める構図が、映画冒頭で金田がバイクでスライドしながらブレーキを掛けるシーン「金田バイクスライドブレーキ」といわれる場面に似ています。

さらに、金太と金田が似ていて引っ掛けているのではないかと言われています。

『AKIRA』についても、作者の龍幸伸さんは好きな漫画の1つに上げています。

2つ目はパクリが多いという声がみられる荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』です。

  • 第3部第48話 空条承太郎「てめーはおれを怒らせた」
    →1巻2話「それって宇宙人じゃね」モモ「てめえはウチを怒らせたぜ」
  • 第3部16巻 エンヤ婆 「スカタン野郎」
    →4巻29話「初恋の人」モモ「止まれスカタン野郎!!!」

などのセリフや、立ち方がジョジョ立ちではないかという場面もあります。

漫画ダンダダンと似てるセリフやポーズは漫画に多くあります。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

ダンダダンと似てる漫画一覧!

漫画ダンダダンと似てるといわれた場面、セリフ、キャラクター、設定のある漫画16選を紹介します。

  • 『スペンス☆ダテディ』
  • 『ジョジョの奇妙な物語』
  • 『モブサイコ100』
  • 『ナルト』
  • 『HUNTER×HUNTER』
  • 『AKIRA』
  • 『GANTS』
  • 『ストリートファイター』
  • 『ドラゴンボール』
  • 『うしおととら』
  • 『エヴァンゲリオン』
  • 『らんま1/2』
  • 『無敵ライジンオー』 
  • 『LAMPO』
  • 『天元突破グレンラガン』
  • 『北斗の拳』

特撮『ウルトラマン』『スペクトルマン』『ゴジラ』『ガンダム』

映画『コンスタンティン』『ジュマンジ』

CM「三井リゲイン」

歌手ABBA『チキチータ』、X JAPAN『紅』など漫画以外にも似た表現があります。

そういったオマージュ作品になっているところもダンダダンの人気の一つかもしれませんね。

まとめ

「ダンダダンはパクリが多い?似てる漫画一覧も!」を最期までご覧いただきありがとうございました。

今回は、漫画ダンダダンのパクリについてまとめてきました。

  • ダンダダンはパクリとみられる場面が多い
  • ダンダダンのパクリが多いといわれる理由物語設定
  • ダンダダンのパクリが多いといわれる理由キャラクターデザイン。
  • ダンダダンのパクリが多いといわれる理由セリフやポーズ
  • ダンダダンと似てる漫画16選

あくまで読者が「似ている!」と感じているだけの場面もあります。

そして、作者はネタに困って模倣しているのではなく、他作品に対するリスペクトと、自分の作品と自分の好きな作品の化学反応を楽しんで描いているように感じます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次